行事報告
令和5年 東かがわサテライトセミナー(3時限目)
2023年09月10日
9月7日(木)、香川大学創造工学部井面仁志教授による「災害状況再現・対応能力訓練システム」をテーマにセミナーが開催されました。今回の講義は、災害時において、その置かれた危機的状況に対し、適切に判断・意思決定を行い、自分自身を守る行動を起こす実践力を学びました。受講生の皆様は、終始、熱心に拝聴し、防災に対する関心の高さがうかがえました。
令和5年 東かがわサテライトセミナー(2時限目)
2023年07月21日
7月20日(木)、香川大学医学部多田彩乃助教による「健康長寿のための口腔ケア」をテーマにセミナーが開催されました。健康を維持するためにプラーク(歯垢)の除去は重要であり、歯みがき等のセルフケアは当然のこととして、定期的な歯科への通院が大切なことを再認識できた講義でした。
令和5年 東かがわサテライトセミナー(1時限目)
2023年06月08日
6月7日(水)、香川大学教育学部岡田涼准教授による「自尊感情の心理学」をテーマにセミナーが開催されました。自尊感情とは、自分には価値があり大切な存在であるという気持ちであり、健康に過ごすためには大事な感情ですが、日本人の自尊感情は世界の中では低レベルであるとのことでした。自尊感情を守る仕組みや、まわりの人は何ができるかについて、ユーモアを交えた講話や小グループでの発表が行われました。
第11回交流プラザまつり開催
2023年02月26日
2月18日(土)、19日(日)の両日にわたって第11回交流プラザまつりが3年ぶりに開催されました。各自主講座の講座生の皆さんはこの日のために一生懸命に練習を積んできたり、作品作りに励んだりしてきました。その成果は、いずれの発表や作品もすばらしいもので、数多くの来訪者を魅了していました。今回の開催に当たっては、多くの方の御協力・御支援があってのもので、この紙面をお借りして心から感謝申し上げます。
令和4年 東かがわサテライトセミナー(7時限目)
2023年01月23日